統一伝票
概要
種類
「スポーツ用品統一伝票」
名称
下記の2種類がある。
(1) Ⅰ型 サイズ、タテ展開式
(2) Ⅱ型 サイズ、ヨコ展開式
伝票種別
下記の2種類がある。
項目の表現、配列等はすべて同一である。
(1) タイプ用
(2) 手書き用
適用範囲
スポーツ用品業界全体を想定しているが、下図Aルートが中心となる。
![適用範囲](../siryo/img/4_31_unification_check_image1.gif)
伝票規格
仕上寸法
B4長辺3分の1(タテ127m/m×ヨコ279m/m)
伝票の基本構成
![仕上寸法](../siryo/img/4_31_unification_check_image2.gif)
注)発行側企業の必要に応じて適宜自社用の構成枚数を増減することが出来る。
(第5票「請求明細書」をコンピュータからの帳票に置き換えることよって省略する等)但し、納入先(買方用)への構成については、みだりに加減
することは出来ないものとする。
返品処理
- (1)売上伝票を用いて返品処理を行う場合は、数量、金額の頭にマイナス(―)を表示し、伝票タイトルの「売上伝票」の左側余白(伝票様式の2.の上の部分)に“返品”または“ヘンピン”と明示することが望ましい。
- (2)「返品伝票」を別途作成する場合には、伝票タイトルに返品であることを明示し、「数量」「金額」はプラスで表示する。
その他の規格
(1) 用紙
M40ノンカーボン紙、コピー発色は青
(2) とじ方
タイプ用:左ヨコのりとじ、右ヨコ紙とじ
手書き用:左ヨコのりとじ
(3) とじ穴
JIS規格準拠、左ヨコ2穴パンチ
(4) 伝票NO
タイプ用:数字10桁以内(原則としてタイプ印字) 手書き用:6桁連続番号印字(000001~999999)
項目説明 (項目NOは、伝票様式見本の番号①②〜に対応)
![項目説明](../siryo/img/4_31_unification_check_image3.gif)
伝票様式
Ⅰ型、Ⅱ型
スポーツ用品統一伝票(Ⅰ型、Ⅱ型)項目説明